こんにちは!ののこ(@nonoko_16)です!
現在娘は中学3年生
娘の希望で中学1年から塾に通っています。
このまえ娘の通っている塾から年間の塾費用のプリントを貰ったので中学3年間でどれくらい塾費用が掛かるのかざっくりですが計算してみました!
目次
中学生の塾費用
塾を選びのポイント
我が家の場合ですが塾を選ぶ際に
- 子ども先生の相性
- なるべく安い塾費用
をベースに何件か体験に行き現在の塾に決めました。
これはフォロワーさんに教えてもらったのですが、塾費用は地域によってかなり違いがあるみたいです。

ちなみに我が家は神奈川県在住です!
中学1年
3科目の金額になります。



入会金はキャンペーンで0円だったので入会金は入れてないです。
塾を決めるにあたって何件か塾を見て回ったのですが、ほとんどの所が入会金無料キャンペーンをやっていました!
中1はまだ教科が少ないので授業料も安めになっています。
中学2年
中2から特色検査の対策授業や模試があるのでこの金額に+α掛かります。(希望者のみ)
特色検査とは?
提示された文章や資料を読み取り、中学校までに習得した知識・技能を教科横断
的に活用して、問題を解決する思考力・判断力・表現力や創造力等を把握するため
の検査を行う。
中学3年
6科目の金額です。



予想はしてたけど中3は受験があるから高い!!!
この金額以外にも夏頃から毎月+模試代(希望者のみ)が掛かるので合計で60~70万くらいになる予定です。



受験直前の1月は毎週模試があります。
3年間の総額
3年間の総額は・・・
1255900円



毎月だと高額に感じにくいけど3年間で見ると高額!!! 高い、、、、高いよ、、、
受験終了後に改めて総額を載せようと思います。
かあちゃん家計管理頑張る、、、、!!