ののこのおうちごと
  • ホーム
  • 家計管理・貯金
    • 家計管理
    • 家計簿フォーマット
    • お金の話
    • 節約
  • 暮らし
  • 自己紹介
  • お得生活・ポイ活
  • お問い合わせ
家計管理・貯金

老後資金をお得に貯める!iDeCoって何??メリットは??

2020年6月4日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

バランスシートダウンロード

2020年4月11日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

ふるさと納税管理シートダウンロード

2020年4月11日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

家計簿フォーマットダウンロード(集計表・残高なしVer.)

2020年3月18日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

書籍「スッキリ家事でお金を貯める!」発売中!

2020年3月8日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
暮らし

豊潤サジーってどうなの!?効果は??1年続けて感じた効果

2020年3月8日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
暮らし

プリンター・予約番号がなくてもOK!!コンビニで印刷する方法

2020年3月7日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

特別費フォーマットダウンロード

2019年12月11日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

特別費を作ればお金が貯まる家計に!我が家の特別費の管理方法

2019年12月10日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
家計管理・貯金

365日貯金シートダウンロード

2019年9月4日 ののこ
https://nonoko-life.com/wp-content/uploads/2021/04/3e9c410d5cb0da1d2f6e0867e4ce521d.png ののこのおうちごと
  • 1
  • 2
  • 3
スポンサーリンク



ののこ
Instagramのフォロワー30万人越え!スッテプファミリー 夫と娘、息子の4人家族 10歳差姉弟の母 元浪費家夫婦、夫の借金発覚と同時にブラック判明 貯金0からstart!→3年間で500万円貯金達成! FP3級取得 著書 「スッキリ家事でお金を貯める」 「ののこの節約つくりおきレシピ」
\ Follow me /
Instagram \Follow Me/
再販してます!!
⁡
使ってみて
すぐ売り切れちゃうのも納得!!!
⁡
夏の汗・臭い対策に最強アイテム!
⁡
売り切れる前にチェックしてみてください!
⁡
※以前購入した事ある方も
前回と違う組み合わせなら
同一住所で名前が違えば購入OKです!
同じ組み合わせ、同じ名前はNGです。
⁡
#制汗剤#デオエース
#パースピレックス#臭い対策 
#汗対策#AD#夏支度#お得情報
息子の小学校入学準備! ⁡ ひらがな 息子の小学校入学準備!
⁡
ひらがながちょっと苦手で
すぐ心が折れてしまう息子
本人がどうすれば
楽しく学べないか色々考えた結果
スマイルゼミを始めてみました!
⁡
勉強に対して苦手意識が強い息子ですが
今のところ毎日楽しい勉強してくれてます!
⁡
目指せ!ひらがなマスター!
⁡
#小学校#入学準備#小学生
#年長#保育園#6歳差育児 
#6歳男の子
今週は下味冷凍なしです🥩
⁡
食べ切ったら保存容器も
しまわないと、、、!!
⁡
#作り置き#つくおき
#節約ごはん#肉団子
#青椒肉絲#中華料理
#おうちごはん
家計の見直しは固定費から! ⁡ いざ 家計の見直しは固定費から!
⁡
いざ、保険を見直そう!と
思っても1から自分で調べるのは大変
⁡
「パシャって保険診断」は
隙間時間に写真を撮って送るだけ!
匿名で相談できるので安心!
⁡
保険相談以外にも
つみたてNISAやiDeCoなどの
資産運用の相談にも乗ってもらえます!
⁡
私も保険を見直して
2万3000円の固定費削減が
出来ました!
⁡
今回利用してみたアプリは
ストーリーのハイライトにあるので
気になってる方は是非!
⁡
#家計管理#節約#貯金
#固定費#保険#暮らし
来月夫のボーナスなので
下半期の特別費予算を立てました!
⁡
⁡
家計管理を始める前は
特別費のお金も確保していなかったので
大きな支出は貯金か毎月のお給料で
カバーしていたので
結局ほとんど貯金出来ずにいました。
⁡
家計管理を始めてから
特別費は半年分をボーナスで確保する事で
貯金を崩す事がなくなりました。
⁡
ボーナスで半年分の特別費を確保
特別費が予想より高い場合
マイナスになってしまうので
月々の変動費が余った時はそちらを
プール金として特別費専用口座に
入金するようにしています。
⁡
⁡
⁡
家計簿アプリも使っていますが
我が家の家計簿は紙メインです!
書くことで頭の中を整理をするために
家計管理を始めてから今まで
ずっと紙に書くようにしています。
⁡
ボーナス後は焼肉に行くのが
恒例だったけどここ2年くらい
行けてないので今回は行くぞ!!!
⁡
#特別費#貯金#家計管理
#やりくり#ボーナス#貯蓄
#節約#節約生活#家計簿フォーマット
#焼肉#引越し
作り置き・下味冷凍記録 ⁡ 冷蔵庫の 作り置き・下味冷凍記録
⁡
冷蔵庫の中の在庫整理中!
なので下味冷凍少なめです!
⁡
#作り置き#下味冷凍
#下味冷凍レシピ#下味冷凍保存 
#作り置きおかず#作りおき 
#冷蔵庫整理
買い出し前に
やっている事を載せてみました🛒
⁡
⁡
冷蔵庫や乾物などを入れている場所を
チェック!
消費期限が近いものなどないか確認します。
今ある食材を把握する事によって
食材ロス防止に繋がります。
⁡
以前はまとめ買いをせず仕事終わりにほぼ毎日スーパーに行ってその日の食材を購入していたのですが
当時冷蔵庫や収納棚もぐちゃぐちゃの
ぱんぱんだったので気がつくと賞味期限切れの
ものが出てきたりと…かなり勿体ない事をしていました、、、泣
⁡
今は見えない部分を作らないようにし、
買い物前に在庫チェックをして
食材を無駄にしないようにしています!
⁡
⁡
#食費節約#食費#収納#冷蔵庫#冷蔵庫収納#ダイソー#買い出し#スーパー#家計管理#節約
今週の作り置き・下味冷凍記録 ⁡ 麻 今週の作り置き・下味冷凍記録
⁡
麻婆春雨は春雨→マロニーに!
味はちょいアレンジしました!

⁡子ども達と私だけだと
献立が中々思うようにいかないので
(余って次の日に繰り越しなどなど)
今週も献立なしです!
こうゆう時はゆるーーーーく献立を
考えて作り置きしてます。
ふわっと4.5日分のご飯です𓌉◯𓇋
⁡
今週も頑張ります!!
⁡
#作り置き#下味冷凍
#つくりおきおかず #おうちごはん 
#しょうが焼き#居酒屋メニュー 
#下味冷凍レシピ #豚肉料理 
#豚肉レシピ#レシピあり
#節約レシピ#節約料理
作り置き・下味冷凍記録
⁡
⁡
きのこのマヨソースと
ポークジンジャーの
きのこはお好みのもので!
⁡
ワンオペ中なので
カレー作って楽してみたり
業務スーパーの食材で楽してみたり
洗濯物の山に背を向けたり
無理しない範囲でサボりつつやってきます!

今週もお疲れ様でした🙇🏻‍♀️
⁡
#作り置き#下味冷凍
#豚バラ#豚肉#きのこ
#下味冷凍レシピ#業務スーパー 
#つくりおき#つくりおきおかず
さらに読み込む... Instagram でフォロー
ブログ

購入品など載せてます

category
  • 家計管理・貯金 21
    • 家計管理 8
    • 節約 3
    • 家計簿フォーマット 7
    • お金の話 5
    • 投資 1
  • 暮らし 6
    • 子育て・教育 1
  • お得生活・ポイ活 4
  • 書籍 1
  • 自己紹介 1
タグ
365日貯金シート DUO iDeCo お得情報 お金の話 ふるさと納税 クレジットカード クレンジング コンビニ印刷 スッキリ家事でお金を貯める! ワーママ 保育園 借金 健康管理 入園準備 家計管理 家計簿フォーマット 小銭貯金 水道光熱費 特別費 節約 美容 自己紹介 袋分け家計簿 貯金
Ranking
  • おすすめサイト・リンク
  • 家計簿フォーマットダウンロード(集計表)
  • 家計簿フォーマットダウンロード(集計表・残高なしVer.)
  • 家計簿フォーマットダウンロード(水道光熱費)
  • 365日貯金シートダウンロード
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2022  ののこのおうちごと