
私が使っている集計表のフォーマット(テンプレート)の無料ダウンロード始めました‼
こちらが実際に使用しているフォーマットです。
ダウンロード用のフォーマットはこちら‼
ダウンロード用のフォーマットは項目を空欄にしてあるのでそれぞれご家庭に合った項目を記入して下さい‼
集計表の項目の決め方
集計表は固定費、変動固定費、変動費で分けています。
①(固定費)は毎月発生する一定額の支出・・・家賃や住宅ローン・駐車場代・お小遣いなど
②(変動固定費)は毎月発生するけれど決まった一定の金額ではない支出・・・水道光熱費やスマホの通信費など
③(変動費)は毎月発生するか分からない支出・・・食費や日用品費・医療費・被服費など
①と②は毎月必ずある支出(支払い回数がだいたい月1回)、③は項目によって支出が0の場合もある(支払い回数が多い、予算を立てたほうがいい項目)
それ以外の欄の書き方は良かったらこちらの記事を参考にして下さい‼
集計表ダウンロード
集計表ダウンロードはこちらから‼
サイズはA4、B5、A5の3種類です。お好みのサイズをダウンロードして下さい。
※7月20日少しレイアウトを変更しました。バインダーなどで利用する場合に使いやすいようにサイドの空白を少し増やしました。コンビニ印刷は次回変更予定です。
※10月30日固定費の欄のレイアウトを変更しました!以前よりマスを増やしました。
コンビニプリントはこちら‼
fa-warningコンビニ印刷の再配布のリクエストは受け付けておりません。今の所再配布は定期的に行う予定ですが、家事と育児、仕事の合間に作業していますので気長にお待ち下さい。こちらは無料配布のものになりますのでご理解下さい。
現在コンビニプリントはセブンイレブンのみです。他のコンビニは検討中です。
コンビニプリントのサイズはA4、B5になります。
コンビニプリントは1回20円~です。
コンビニプリントの手順は…
- コンビニのコピー機の「プリント」を選択
- ネットプリントを選択
- プリント予約番号を入力
- 設定などを確認してプリント開始‼
有効期限切れ後は再配布した場合インスタのストーリーで告知する予定です‼
予約番号【69435126】
有効期限 2021年1月5日23時59分
予約番号【28683846】
ちなみに…私はルーズリーフに直接印刷していますが、プリンターの紙詰まりの原因になるのであまりおすすめではないです(汗)
fa-exclamation-triangle酷似したフォーマットを転売、再配布などのモラルのない行為や常識のない方が多数いた場合はこの記事を限定公開に変更、又は配布を中止する事もありますのでご了承下さい。
fa-bullhorn
小学館さんから初の書籍
「スッキリ家事でお金を貯める!」が発売されました。
家計管理の始め方や今まで実践して効果のあった節約術、家事が少しでも楽になる作り置きレシピなどなど・・・ギュッと詰め込んだ1冊になっています。少しでも皆さまのお役に立てればと思っています。お手に取っていただけたら幸いです。
fa-bookAmazonはこちらから
fa-book楽天ブックスはこちらから